らいふ BOX Topics
謹賀新年
昨年は大変お世話になりましてありがとうございました。
2025年もよろしくお願い申し上げます。

 らいふBOX代表 井澤 晃[続きを読む]
らいふ BOX MENUES

Topics一覧(188件中2140件目)
ページ:[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10]
[ <<前の20件 ] [ 次の20件>> ]

雨の市内(2023/03/27)
雨の日曜日、仕事でした。傘をさしても利用者様は濡れてしまうのが辛いです。
朝から冷たい雨でしたので市内は空いてるだろうと思ったのですが、名所は人も車...

(2023/03/12)
前回は雪の心配をしていましたが、3月も12日となると陽気は春、雪の事はすっ飛んでしまいました。しかも今年の花粉の量は半端なく凄いことになってます。私は花...

大雪?(2023/02/10)
数日前から今日の天気がとりあげられてましたね。平野部も雪になると。ところが、2/10、午後4時過ぎの今は雨。雪は??
雪用タイヤは履いてますが、さらにチ...

とある風景(2023/01/20)
ある場所に設置されているペットボトルや缶の回収ボックス。ひと目見た時、この子達の表情に釘付けになりました。寒さに身を寄せ合うような佇まい、今にもゴソゴ...

謹賀新年(2023/01/01)
本年もよろしくお願い申し上げます

本年もお世話になりました。来年もよろしくお願いいたします。(2022/12/29)
令和4年も残りわずかとなりました。
コロナ禍のまま新しい年を迎えることになりそうです。
スタート15年目を迎えた今年、記念となるべく何かやろうかな...

趣味のおはなし…(2022/12/03)
遥か若い頃から没頭していたものに鉄道模型があります。お年玉貯めて模型を買ったり作ったりしてました。当時は蒸気機関車も健在で乗ったり撮ったりしてました。...

夕焼け小焼け(2022/10/11)
今日の仕事もようやく終わります。
空が綺麗だったので逗子マリーナからの夕焼け小焼けを撮影しました。
昼間は半袖で動いてましたが、この時間は羽織るも...

London(2022/10/01)
さて、10月。今年もあと3ヶ月となりました。まあ、毎年のことなのですが、いつもと違うのはまだコロナ禍最中なんですね。普通の日常には戻ってません。残念で...

秋の虫(2022/09/10)
仕事から帰って玄関先に来た時、目の前を緑の物体が横切りました。飛んでいった先を見ると、なんとバッタ(名前がわかりません)でした。よく見ようと顔を近づけ...

シウマイ御弁当が…(2022/08/27)
大好物のシウマイ御弁当。大きい話題にもなりましたが、中身の「鮪の漬け焼き」が鮪の品薄により「鮭の塩焼き」に変更になった時期がありました。私も早速御弁当...

ぼんぼりまつり(2022/08/07)
鶴岡八幡宮のぼんぼりまつりへ行ってきました。第七波最中ですが行動制限がないので、かなりの人出でした。カキ氷の屋台があったので食べようと近づいたら、なん...

猛暑の8月…(2022/08/01)
猛暑が依然として続いてます。第七波も勢いおさまりません。
この先どうなるのでしょうか。不安ばかりが膨らむ今日この頃です。

先日、庭の金魚の瓶の...

富士市まで…(2022/06/08)
前日からの雨が上がった朝に、富士市まで行ってきました。梅雨に入ったとのことで肌寒い一日でした。道中、富士山が見れるかなと楽しみにしていたのですが、残念...

ライブ(2022/04/28)
私のライフワークの一つである音楽関連の話しです。4月21日に鎌倉の老舗ライブハウス「JAZZ CLUB DAPHNE」において、三宅伸治さんのソロライブを開催しました...

梅の花(2022/03/19)
我が家の庭の梅の木。今年も紅い花が咲きました。でも雨や風の影響で花びらが散るのもこれまた早いものです。気づいたら咲いていていつの間にか散ってしまった、...

お言葉…(2022/02/02)
時宗のカレンダーより

雪の日に(2022/01/15)
新年早々に雪が積もった日がありました。この日は早めに仕事を終えていたので雪中走行は避けられましたが。
深々と降る雪、我が家の窓からみた風景はまるで墨...

🪁謹賀新年  🎉  15周年(2022/01/02)
明けましておめでとうございます
本年もよろしくお願い申し上げます

らいふBOX介護タクシーは、今年開業15周年を迎えることができました。
皆様...

今年もいろいろありました(2021/12/26)
皆様お世話になりました。
2022年もよろしくお願い申し上げます。
良い年でありますように。