らいふ BOX Topics
今年もあとわずか
久しぶりに朝散歩にでました。小坪の磯辺り、ゴロゴロしていた
石がありません。岩にあった生け簀も。波の力で流されてしまったのか、様変わりした磯に言葉をうしないました。
数日後、今度は夕方散歩。伊豆の山々から富士山のシルエット、渋滞している134号の車...[続きを読む]
らいふ BOX MENUES

Topics一覧(177件中121140件目)
ページ:[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9]
[ <<前の20件 ] [ 次の20件>> ]

食べて熊本支援「湘南イート チャリティー」(2016/05/26)
主旨は以下の内容
「鎌倉を中心とした湘南地域有志の飲食店が、九州産の食材を湘南地域の飲食店で提供し、熊本復興支援を呼びかけるチャリティーイベントを企...

シグナルグリーン(2016/04/25)
緑が眩しい外苑界隈。二週続けて来てます。

仕事を離れて(2016/04/05)
4月10日日曜日、小町にある鎌倉ジャズクラブ「ダフネ」において知る人ぞ知る三宅伸治さんのライブがあります。鎌倉でのライブは過去2回行われており、今回は...

小笠原伯爵邸(2016/03/27)
今朝は、空いている横横・首都高を気持ちよく走り、新宿区にある小笠原伯爵邸へ行ってきました。旧小倉藩藩主、伯爵小笠原長幹のお屋敷でしたが、現在はレストラ...

段葛(2016/03/22)
段葛横をを通った時、桜が開花しているのがみてとれました。この桜が満開になる時期はもうすぐ、楽しみです。

やもり(2016/03/21)
今朝、家の外側でやもりをみつけました。生憎今日は肌寒い陽気、ちょっと出るのは早かったかな~と、感じているようにもみえるやもり、チョロチョロとあたたか...

やもり(2016/03/21)
今朝、家の外側でやもりをみつけました。生憎今日は肌寒い陽気、ちょっと出るのは早かったかな~と、感じているようにもみえるやもり、チョロチョロとあたたか...

国立、国分寺(2016/03/18)
国分寺のとある施設へきました。途中、あの知る人ぞ知る「たまらん坂」を通りました。
鎌倉からは圏央道~中央道のコースで。往きは一時間半でついてしまう...

日産ヘリテージコレクション(2016/03/17)
昨年、日産座間事業所、日産へリテージコレクションに参加した事の続きです。
その時の写真です。

年度末の今月、慌ただしくバタバタしていたら今日が...

鎌倉近代美術館(2016/02/05)
1月31日でその歴史に幕をおろした鎌倉近代美術館。この日は厄払いに行っての帰りに寄ってみました。ちょっと見方を変えて池の側から撮影してみました。すっか...

お気を付けください。(2016/01/19)
所謂「ぼったくり」や「パワハラ」業者が何食わぬ顔で営業しております。ご利用の際は料金をあらかじめきちんと確認するなどしてください。精算の際にとんでもな...

謹賀新年  2016年元旦(2016/01/01)
旧年中は格別のご愛顧を賜り 厚くお礼申し上げます
本年もよろしくお願い申し上げます

信頼と実績の9年です。「安心料金」をモットーに、安心してご...

日産ヘリテージコレクション見学会(2015/12/05)
座間市にある「日産ヘリテージコレクション」の見学会に参加してきました。ここには、1933年製ダットサン12型フェートンをはじめ歴史的に大変貴重な車はもちろん...

箱根(2015/11/27)
二日間箱根旅行のお手伝いをしました。一日目、下界は雨でしたが山を上るにつれ霧に包まれ乳白色の道中となりました。二日目はうってかわっての晴天。雪を被った...

年末の思い出(2015/11/09)
ハロウィンが過ぎた街はもうクリスマスの模様にそまりだしました。ふと思い出した数年前の今頃かな、北里大学病院へ行った折に淵野辺駅近くの鹿沼公園を訪れてみ...

あくどい業者(2015/10/27)
儲けを優先するあまり、極めて悪どい方法で仕事をしている、ある介護タクシー・民間救急車があります。くれぐれもご注意ください。

ハロウィンとやら(2015/10/09)
小さなかぼちゃがダッシュボードにやってきました。

穏やかな気候に(2015/10/06)
10月。爽やかな気候が続いており、身も心もかる〜くなって仕事にプライベートに実に気持ちよく打ち込める今日この頃です。エアコンから解放された介護車両も心な...

秋はそこまで(2015/09/27)
猛暑から一転して雨天に、の、夏が去って季節は秋へ一歩入ってきました。あっという間の9月、果たして天気はどうだったんだろうかと思い出してみましたが記憶は...

練馬まで(2015/09/04)
練馬区立美術館へ行ってきました。
この日の天気予報では曇りのち雨とのことでしたが雨には降られることはありませんでした。
隣接して美術の森という公園...