
Topics一覧(176件中101〜120件目) ページ:[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] |
[ <<前の20件 ] [ 次の20件>> ] |
まもなく新車導入(2017/04/20) 現在の介護タクシー車輌を近々入れ替えします。現在の車は約17万キロ走行、まだまだいけるのですが、大きな不具合が生じてストップしない前に、決断しました。... |
|
![]() | いちょう並木(2017/04/12) 外苑にきています。いちょうには緑の葉か元気に育っていました。太陽の下で佇んでいると汗ばむほどの陽気。都会の喧騒を忘れるいちょう並木、ゆったりまったり午... |
![]() | 雨がふりだした(2017/03/31) 今日は慶應大学病院にきています。鎌倉を早朝にスタートした時は曇り空でしたが信濃町界隈は雨、本降りでしょうか。蕾が開きはじめた桜は端から見ても寒そうです... |
![]() | 2月はあっという間に過ぎて(2017/03/07) 通常月より2〜3日少ないというだけなのに、2月の過ぎるのの早いこと。 確定申告もまだ提出してないし、相変わらずのどたばたです。 長距離の仕事が増え定... |
![]() | 今日の富士山(2017/02/07) 病院に早く着いたので窓から外を眺めてました。 富士山が綺麗でした。左右に連なる山々もこれまた素晴らしい眺め。ふと気が付くと、傍らに今日の仕事の担当者... |
![]() | そろそろ(2017/02/06) 確定申告の時期。用意していかなくちゃ。 今日は厚木市森の里青山まで行ってきました。 朝は快晴でしたが、昼頃より空が怪しくなって。鎌倉へ戻ったら地面... |
開業10周年の年(2017/01/04) あけましておめでとうございます 本年もよろしくお願いいたします 今年はらいふBOXがスタートして10年目となります。 これまで続けてこれたのは... |
|
![]() | 暮れのご挨拶(2016/12/12) 早いもので12月も半ばへ突入。このまま加速しながら年末年始と時間はすすんでいくのですね。 仕事の合間にお世話になった方々へ挨拶回りをはじめました。 ... |
![]() | 神宮外苑いちょう並木(2016/11/21) 慶應義塾大学病院へにきました。時間のみつけていちょう並木へ。よい具合に色付いてきてます。多少緑が残っているいちょうもあり、黄色と緑のグラデーションがな... |
光則寺(2016/11/18) 長谷幼稚園近辺への仕事でした。 利用者様をお迎えするまでにしばし時間がありましたので、光則寺を散策してきました。木々は紅く色付いて身近に紅葉が堪能で... |
|
10周年(2016/11/09) 2017年は、らいふBOX開業10周年の年となります。 スタートは軽のワンボックスでした。当時を思い起こすと懐かしい風景が蘇ってきます。 当時の鎌倉ケー... |
|
![]() | なかみは(2016/10/28) ギターケースの写真を載せたところ、その中のギターはどんなもの?という反響がありましたので、ではお見せいたします。 |
![]() | 外苑にて(2016/10/12) 7月以降、何度となく仕事で都内へ来ています。 今日も来ました、神宮外苑。銀杏はまだ紅葉の気配はなく、静かにその時を待っているようです。車の騒音は置い... |
![]() | ギンギンギラギラ、気が付けば9月に(2016/09/08) ひと月は早いもので、ギンギンギラギラなんて言ってたと思ったらもう9月。しかも台風が先月から立て続けに来てたりします。その影響か、残暑厳しく蒸し暑いとき... |
![]() | 鎌倉上陸!!!(2016/09/08) 興行収益60億円を突破した「シン・ゴジラ」を観てきました。内容は大変興味深く、考えさせられたり納得したり。大きくなったゴジラが日本へ再上陸する場所がなん... |
![]() | 太陽ギラギラの夏なんです。(2016/08/06) 早いもので気が付けば8月、太陽ギラギラの夏なんですね。連日の真夏日や猛暑日、うまく乗り切っていかねばなりません。皆様もくれぐれもご自愛ください。 |
![]() | 鎌倉散策(2016/06/16) 川崎市内小学校の鎌倉散策のお手伝いをしました。電動車椅子を使用している生徒さんと付き添いの先生方を、銭洗弁財天から源氏山公園、鶴岡八幡宮へとお連れしま... |
![]() | private car(2016/06/13) 私がプライベートで乗っている1997年製の車が漸く走行距離が50000キロになりました。 19年前に生まれた、今じゃオールドカー、クラシックカーですが、やっと5... |
![]() | 梅雨(2016/06/13) この時期になると家の窓枠や軒先、外に出してある小物、等々、ヤモリをよく見かけます。トイレのタンクの裏には小さな小さなヤモリも。内外にウロチョロしている... |
食べて熊本支援「湘南イート チャリティー」(2016/05/26) 主旨は以下の内容 「鎌倉を中心とした湘南地域有志の飲食店が、九州産の食材を湘南地域の飲食店で提供し、熊本復興支援を呼びかけるチャリティーイベントを企... |
|